JA本渡五和 本渡五和農業協同組合

  • JA共済のご案内
  • JAバンクのご案内
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ・関連リンク
  • トップページ
  • お知らせ
  • JA本渡五和について
  • 店舗・施設情報
  • 生産者紹介
  • 産地産物紹介
  • お問い合わせ
  • イルカくんについてはこちら
  • トップページ>
  • 個人情報保護方針

JA共済のご案内

  • 個人情報保護方針
  • 個人情報保護法等に基づく公表事項等
  • 個人情報を取得する際の利用目的
  • 特定個人情報を取得する際の利用目的
  • 当組合の保有個人データの利用目的
  • 情報セキュリティ基本方針

個人情報保護法等に基づく公表事項等

 個人情報保護に関する法律等に基づき、公表または本人が容易に知り得る状態に置くべきものと定めている事項を、以下に掲載させていただきますので、ご覧くださいますようお願い申し上げます(用語等は当組合の個人情報保護方針と同一です)。

  1. 当組合が取扱う個人情報の利用目的(保護法第18条第1項関係)

    別に定める「個人情報を取得する際の利用目的」「特定個人情報を取得する際の利用目的」「当組合の保有個人データの利用目的」のとおりです。なお、特定の個人情報の利用目的が、法令等に基づき限定されている場合には、該当利用目的以外で利用いたしません。

  2. 当組合が取扱う保有個人データに関する事項(保護法24条1項関係)

    次のとおりです。


    (1) 当該個人情報取扱事業者(当組合)の名称 『本渡五和農業協同組合』

    (2) すべての保有個人データの利用目的
    別に定める「当組合の保有個人データの利用目的」のとおりです。

    (3) 開示等の求めに応じる手続
    開示等の求めに応じる手続は、以下の通りです。なお、当組合が行うダイレクトメールや電話によるご案内等について、ご本人または代理人の方から利用停止のお申し出があった場合には、ただちにダイレクトメールや電話によるご案内のための個人情報の利用を中止いたします。

    (i) 開示等の求めのお申出先
    当組合の保有個人データに関する開示等のお求めは、次の窓口までお申し出下さい。なお、お取引内容等に関するご照会は、最寄の各支店・本店のお取引窓口にお尋ね下さい。
    ●本渡五和農業協同組合 本店 総務課
    〒863-0031 熊本県天草市南新町9-22
    TEL:0969-23-2231
    FAX:0969-23-6298
    ●支店(本渡東・本渡西・本渡南・本渡北・五和西・五和東)

    (ii) 開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式
    当組合所定の「個人情報開示請求書」および「個人情報の訂正・利用停止・消去等請求書」に必要事項をご記入いただき、上記窓口にご提出、または郵送もしくはFAXにて送付してください。

    (iii) 開示等の求めをする者がご本人またはその代理人であることの確認の方法

    【ご本人の場合】
    ●来店による請求の場合
    運転免許証、パスポート等の本人確認の可能な写真の添付された公的書類の提示をおねがいします。上記書類をお持ちでない場合は、住民票および印鑑証明書(交付日より3ヶ月以内のもの)の提示をお願いします。
    ●郵送による請求の場合
    郵送の場合には、以下の必要書類を添付の上、申し込んでください。
    ◦運転免許証またはパスポートの写し
    ◦住民票
    ◦「個人情報開示請求書」に実印を押印したものと印鑑証明書(交付日より3ヶ月以内のもの)

    【代理人の場合】
    ●法定代理人の場合
    請求者本人との続柄の証明できる住民票その他続柄を証明できるものにより確認させていただきます。
    ●任意代理人の場合
    本人の印鑑証明書(交付日より3ヶ月以内のもの)付きの請求書および委任状の提出をお願いします。
    ※代理人による請求は来店のみでの対応とし、ご本人および代理人双方の確認を本人請求に準じて行わせていただきます。

    (iv) 利用目的の通知または開示を求める際の手数料の額および徴収方法

    ●1回の申請ごとに、 30 円
    ・来店によるご請求の場合は、ご請求時に徴収させていただきます。
    ・郵送によるご請求の場合は、82円の郵便切手を申請書類に同封してください。
    ※手数料が不足していた場合および手数料が同封されていなかった場合は、その旨連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示請求がなかったものとして対応させていただきます。

    (4) 保有個人データの取扱いに関し当組合が設置する苦情のお申出先窓口
    開示等の求めのお申し出先と同じ窓口にお申し出ください。

    (5) 当組合が対象事業者である認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決のお申出先
    開示等の求めのお申し出先と同じ窓口にお申し出ください。

  3. 第三者提供に関するオプトアウト制度の事項(保護法第23条第2項関係)

    (※当制度を活用することは想定されないので省略)

  4. 共同利用に関する事項(保護法第23条第5項3号関係)

    保護法第23条第5項3号は、第三者提供の例外として、個人データを特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは、第三者提供にいう「第三者」に該当せず、あらかじめご本人の同意を得ないで、その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。

    この規定に基づき、当組合が共同して利用する場合については次のとおりです


    (1) 全国共済農業協同組合連合会との間の共同利用
    ①共同利用するデータの項目
    ・ 氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、資産その他の基本情報
    ・ 契約内容、契約関係者氏、告知内容、事故報告その他の共済契約関連情報
    ・ 決済口座、掛金払込、共済金等支払の取引内容その他の取引関連情報
    ・ その他下記②の利用目的を達成するために必要な情報
    ② 共同して利用する者の範囲
    当組合及び全国共済農業協同組合連合会
    ③共同利用する者の利用目的
    ・ 共済契約引受の判断
    ・ 共済契約の継続・維持管理
    ・ 共済金等の支払い
    ・ 約款等に定める契約の履行その他契約者サービス
    ・ 市場調査及び当組合が提供する商品・サービスの開発・研究等
    ・ 業務遂行に必要な範囲で行う業務提携先等への提供
    ・ 当組合の提供する商品・サービスに関する各種情報のご提供等
    ④個人データの管理について責任を有する者
    当組合

    (2) 農林中央金庫との間の共同利用
    ①共同利用するデータの項目
    ・ 氏名、性別、年齢、続柄、生年月日、住所、電話番号、職業、勤務先等
    ・ 借入金残高、貯金残高等、信用事業取引の内容がわかる情報等
    ②共同して利用する者の範囲
    ・ 当組合
    ・ 農林中央金庫
    ③共同利用する者の利用目的
    ・ JAバンクグループとしての金融機能不正利用防止に向けた取り組み
    ④個人データの管理について責任を有する者
    当組合

  5. 当組合が作成した匿名加工情報に関する事項(保護法第36条第3項関係)

    (※匿名加工情報を作成することは想定されないので省略)

  6. 備 考

    当組合が、ご本人への通知、ご利用約款等のご承認の方法により、別途、利用目的等を個別に示させていただいた場合等には、その個別の利用目的等の内容が、以上の記載に優先させていただきますことにつき、ご了承ください。

  7. 以上

JAかの重要なお知らせ

  • JAバンク優遇プログラムにおける規定の制定について
  • 未利用口座管理手数料の導入について
  • JAバンク約款・規定について
  • ネットバンク専用定期貯金の金利について
  • 特殊詐欺被害未然防止への取組み
  • JAネットバンク ローン一部繰上返済について
  • 金融円滑化への取組み
  • プロパンガス利用者様へ

JAのネットローン

JA本渡五和コロナ対応(生産者用)

くるもんの歌

こよみ

ポイントプレゼント

JA本渡五和の自己改革

熊本の無料職業紹介


JA本渡五和情報誌・施設

JA本渡五和だより あさつゆ

JA本渡五和より毎月発行のJA本渡五和だより「あさつゆ」のご紹介。

天草のくつろぎどころ 本渡温泉センター

天草の産直食材はグリーントップ天草へ!農産・畜産・魚介類、新鮮なものがいつでも安く揃ってます。

信頼と助け合いのJA葬祭 プリエールほんど

心おだやかに故人の面影を偲んでいただけるよう真心をもってご奉仕いたします。

困ったときには!? 緊急連絡先

カードを落としたときは!?

キャッシュカード、通帳等
盗難・紛失受付ダイヤル

tel.0120-646-106

受付時間 平日17:00~21:00
             土・日・祝日8:00~21:00

JA共済 夜間・休日事故受付センター

tel.0120-258-931

受付時間は24時間
いつでもお電話下さい。

オンラインショップ 本渡五和の”旬”を全国の皆様へお届けします。
ページの先頭へ

本渡五和農業協同組合 〒863-0031 熊本県天草市南新町 9-22
TEL:0969-23-2231 FAX:0969-23-6298 E-Mail:kanri@ja-hondoituwa.or.jp

Copyright(C)JAHONDOITSUWA. All Rights Reserved.